2008年11月16日
へぇ~♪
今日は琵琶湖に行ってきました!
ゴムボで♪
釣果は・・・すぴなべでアタリwwと
カットテ~ルで2、3本♪イビョンホン♪
ペンシル投げてて思ったんですが、道楽のタックルで釣りしてぇ~。。。
ってなりました!w
へぇ~♪
ゴムボで♪
釣果は・・・すぴなべでアタリwwと
カットテ~ルで2、3本♪イビョンホン♪
ペンシル投げてて思ったんですが、道楽のタックルで釣りしてぇ~。。。
ってなりました!w
へぇ~♪
2008年08月13日
やっほ。。。
あぁ。。。
ただいま広島に来てます。
ちなみに携帯の電波は常に圏外です。
そして携帯なんですが。。。
いとこに川にハメられt(ry orz
友達のアドレスも消えちゃいましたぁ(泣
と、とりあえず、めげずに今日は釣りに行ってきました!
スワンプで44センチ一本と30センチクラス一本でした。
一応携帯は買ってもらいましたが、、、前の携帯のほうが使いや酢~~~~い(爆
今度は僕が壊れそうです(苦笑 続きを読む
2008年06月29日
2008年01月14日
あけおめことよろ(汗
あけましておめでとうございます!
だいぶおくれましたが・・・(汗
今年もよろしくお願いしますね^^
気付けばも2008年ですが・・・
2008といえば・・・
周期的にツインパワーがモデルチェンジする年ですね!(ぇ
ということで・・・シマノさん、期待してます!!
だいぶおくれましたが・・・(汗
今年もよろしくお願いしますね^^
気付けばも2008年ですが・・・
2008といえば・・・
周期的にツインパワーがモデルチェンジする年ですね!(ぇ
ということで・・・シマノさん、期待してます!!
2007年10月04日
2007年09月14日
depsってスバラシイ!
先日から非常にお世話になっている、デプスのハードルアー達。
奇想天外でも結構スタンダード。
でも決してありきたりではない。
それがバスを呼び、ファンを呼ぶのかもしれない。
ぼくもその魅力に惹かれ、デプスファンになってしまった^^
まえまえから思っていたがよく出るフロッグと言えば、
「バジリスキー」
ぼくの知り合いはほぼ皆、持っている。
そしてワイヤーベイトも超メジャーである。
会社を立ち上げた時は社員は5名ほどで、ワイヤーベイトの研究を続け、
その成果がいまの
「Bカスタム」
にいたるのである!
スピナベといえば
1位 Dゾーン
2位 Bカスタム
3位 ハイピッチャー
こんなに皆さんに支持されいている^^
一時期はサーフェスベイト、ビッグベイトもかなり流行った!
ワームはズーット人気を誇っている!
この人気がデプスの素晴らしさの証明かもしれない^^
奇想天外でも結構スタンダード。
でも決してありきたりではない。
それがバスを呼び、ファンを呼ぶのかもしれない。
ぼくもその魅力に惹かれ、デプスファンになってしまった^^
まえまえから思っていたがよく出るフロッグと言えば、
「バジリスキー」
ぼくの知り合いはほぼ皆、持っている。
そしてワイヤーベイトも超メジャーである。
会社を立ち上げた時は社員は5名ほどで、ワイヤーベイトの研究を続け、
その成果がいまの
「Bカスタム」
にいたるのである!
スピナベといえば
1位 Dゾーン
2位 Bカスタム
3位 ハイピッチャー
こんなに皆さんに支持されいている^^
一時期はサーフェスベイト、ビッグベイトもかなり流行った!
ワームはズーット人気を誇っている!
この人気がデプスの素晴らしさの証明かもしれない^^
2007年08月10日
さてと・・・・
しんどかった部活もお盆でお休み。
そして一番旅行でにぎわうお盆。
そして僕は京都→広島→大分遠征!
目的はやはり・・・「釣り」です!
みずに関わることはあまり宜しくないんでしょうけど・・・
「殺生なし。あくまで旅行。」
のつもりでいってみたいと思っています!
予定としては・・・
「九重フィッシャーリゾート」
・・・とその周辺に行ってやりたいです!
そして一番旅行でにぎわうお盆。
そして僕は京都→広島→大分遠征!
目的はやはり・・・「釣り」です!
みずに関わることはあまり宜しくないんでしょうけど・・・
「殺生なし。あくまで旅行。」
のつもりでいってみたいと思っています!
予定としては・・・
「九重フィッシャーリゾート」
・・・とその周辺に行ってやりたいです!
2007年07月14日
虫に物思いふける。。。
----------------------------------------

----------------------------------------
とあるエセトッパーの虫のお話。
続きを読む
----------------------------------------
とあるエセトッパーの虫のお話。
続きを読む
2007年06月09日
右見て、左見て、前も見て・・・
目の横。
こめかみと左目まぶたの間・・・そこを今日4針縫いました。。。
理由は部活で友達と話しているところ、
先輩がたまたま僕の方に来たボールを打とうとした瞬間。。。
ごつぅ~ン!
だらだら~~~~(大出血!!
と言う風になりまして僕は
え?何が??と思ったんですが回りの人たちのリアクションと自分の左の視界をみて、
やっと状況把握。
先生に連れられ、保健室。僕の第一声は
あぁ~ダルゥ・・・
正直、痛くないんです。
脳の伝達が追いつかないんでしょうか??
回りは痛々しいものを見るような目でみられていましたが。。。
痛くもないし、不思議と涙もでない!
でるのは大量の血!
病院では・・・・
あ~じゃぁ縫いますね!少し後は残りますが。
んでもって4針。
今週は釣りどうしようかな・・・
こめかみと左目まぶたの間・・・そこを今日4針縫いました。。。
理由は部活で友達と話しているところ、
先輩がたまたま僕の方に来たボールを打とうとした瞬間。。。
ごつぅ~ン!
だらだら~~~~(大出血!!
と言う風になりまして僕は
え?何が??と思ったんですが回りの人たちのリアクションと自分の左の視界をみて、
やっと状況把握。
先生に連れられ、保健室。僕の第一声は
あぁ~ダルゥ・・・
正直、痛くないんです。
脳の伝達が追いつかないんでしょうか??
回りは痛々しいものを見るような目でみられていましたが。。。
痛くもないし、不思議と涙もでない!
でるのは大量の血!
病院では・・・・
あ~じゃぁ縫いますね!少し後は残りますが。
んでもって4針。
今週は釣りどうしようかな・・・
2007年04月20日
つれるスプーンって何だ?
今日、授業中暇だったのでスプーンのことに関して考えていると(笑
ん?釣れるスプーンってなんだ?
そりゃ新作スプーンとか流行のスプーンは釣れますが、あくまで流行であって、、、
つれる期間も一瞬かと。だれがドンだけ使おうが、
いつでもどこでも安定して釣れるスプーンってのがあったらいいなぁ~
とくだらねぇことを考えてました(笑
最近ではまたまたリーフで釣り易い時期が回ってきたのかな~って感じです。
去年の夏はフォレストのマーシャルトーナメントで釣りやすかったですし。
やっぱつれるスプーンってどうしても流行るから。。。
スプーンは奥が深い。。。
ん?釣れるスプーンってなんだ?
そりゃ新作スプーンとか流行のスプーンは釣れますが、あくまで流行であって、、、
つれる期間も一瞬かと。だれがドンだけ使おうが、
いつでもどこでも安定して釣れるスプーンってのがあったらいいなぁ~
とくだらねぇことを考えてました(笑
最近ではまたまたリーフで釣り易い時期が回ってきたのかな~って感じです。
去年の夏はフォレストのマーシャルトーナメントで釣りやすかったですし。
やっぱつれるスプーンってどうしても流行るから。。。
スプーンは奥が深い。。。
2007年04月11日
言い出すと止まらないw
最近あのロッド、あのリール・・・・
すべて3万円以上の代物ばっかり・・・
欲しい欲しい・・・ってw
お父さんを困らせておりますw
さて、今回欲しいロッドは3本、リールは一台。
ロッドは、スミスのフィールドドリーム。製品番号は「FLD-60」
どこの管釣りでもこの長さならいけると思います。
ほぼトーナメント使用の極細ティップでマイクロスプーンも
ストレスなく投げれるそうで。
もう一本。プリズムデザインのディーバ62
このロッドはショートバイトを乗せに行くほどのちょうどいい感度ちょうどいい硬さ。
グリップはあまり好きではありませんがブランクは結構好きです。
ラスト一本。ノリーズのトラプロリミテッド68
リミテッドはもう売ってませんが、N島さんが2万くらいで売ってくれるそうです!
なごみの本湖とか、広いとこ用。
昇龍は・・・まぁどこでも使います!
一番のお気に入りですからね!
続いてリール。
イグジストの2004番
昔はシマノ派だったのですが、最近はダイワがお気に入り。
セルテートもかなりいいと思います。
ただ・・・この全てを買おうと思うと、、、
やべぇ(汗
なんか諦めるか・・・
すべて3万円以上の代物ばっかり・・・
欲しい欲しい・・・ってw
お父さんを困らせておりますw
さて、今回欲しいロッドは3本、リールは一台。
ロッドは、スミスのフィールドドリーム。製品番号は「FLD-60」
どこの管釣りでもこの長さならいけると思います。
ほぼトーナメント使用の極細ティップでマイクロスプーンも
ストレスなく投げれるそうで。
もう一本。プリズムデザインのディーバ62
このロッドはショートバイトを乗せに行くほどのちょうどいい感度ちょうどいい硬さ。
グリップはあまり好きではありませんがブランクは結構好きです。
ラスト一本。ノリーズのトラプロリミテッド68
リミテッドはもう売ってませんが、N島さんが2万くらいで売ってくれるそうです!
なごみの本湖とか、広いとこ用。
昇龍は・・・まぁどこでも使います!
一番のお気に入りですからね!
続いてリール。
イグジストの2004番
昔はシマノ派だったのですが、最近はダイワがお気に入り。
セルテートもかなりいいと思います。
ただ・・・この全てを買おうと思うと、、、
やべぇ(汗
なんか諦めるか・・・
2007年03月23日
お気に入りのもの達。
僕は基本的に巻き合わせと掛けの釣りが大好きなのでフックは・・・
ロデオクラフト ハニカムTフック
↑余りお勧めではないです、、ためしに買ったところ僕には向いてません。。。
ダイワ精工フィッシング PRESSOフック
↑初心者からプロまで!誰でも使いやすいフックです!タフコンディションにめっぽう強い!
タダ、バーブ付なのはちょっとね。。つぶすのがメンドイかな?
プリズムデザイン オリジナルシングルフックfor spoon
↑一番気に入ってます!!超超お勧めです!前は細軸だけでしたが、
太字軸もでてかなりいいです!
フォレスト クラップフック
↑特筆すべきは貫通力!ばらしにくく、バランスのいいフックです!
NATO ハイパー
↑強度、掛かりのよさ、バランスが優れた注目すべきフックです!
etc・・・・・・・・・・
ロデオクラフト ハニカムTフック
↑余りお勧めではないです、、ためしに買ったところ僕には向いてません。。。
ダイワ精工フィッシング PRESSOフック
↑初心者からプロまで!誰でも使いやすいフックです!タフコンディションにめっぽう強い!
タダ、バーブ付なのはちょっとね。。つぶすのがメンドイかな?
プリズムデザイン オリジナルシングルフックfor spoon
↑一番気に入ってます!!超超お勧めです!前は細軸だけでしたが、
太字軸もでてかなりいいです!
フォレスト クラップフック
↑特筆すべきは貫通力!ばらしにくく、バランスのいいフックです!
NATO ハイパー
↑強度、掛かりのよさ、バランスが優れた注目すべきフックです!
etc・・・・・・・・・・
2007年03月02日
ありゃありゃ・・・・
最近たまったリールの使い道を考えに考えております。
考えるほどあるのかよ?って??

そりゃぁもちろんのこと、
いっぱい持ってないとこんなネタ思いつかんけぇのぅ♪(広島ベーンに!?)
さぁお話を戻しますが、、、
ほんとにどうしよ。。。
上段左 カルディアKIX2004
上段右 ツインパワー1000S
下段一番左 NEWバイオマスター2000S
下段真ん中 セルテートフィネスカスタム2004
下段一番右 シルバークリーク PRESSO
ようこんなに集めたもんで。。。
KIXはバス、トラウト兼用。
ツインパワーは始めようと思っているメバルに。
バイオマスターはお父さんがほとんど使ってますが本当は僕のなんだけど使い道無し。
セルテートはトラウト、バス兼用。
プレッソは。。。。。。。。。。
使いみちねぇ~~~~~(汗
売っちまうってのもありか?(`▽´)
考えるほどあるのかよ?って??
そりゃぁもちろんのこと、
いっぱい持ってないとこんなネタ思いつかんけぇのぅ♪(広島ベーンに!?)
さぁお話を戻しますが、、、
ほんとにどうしよ。。。
上段左 カルディアKIX2004
上段右 ツインパワー1000S
下段一番左 NEWバイオマスター2000S
下段真ん中 セルテートフィネスカスタム2004
下段一番右 シルバークリーク PRESSO
ようこんなに集めたもんで。。。
KIXはバス、トラウト兼用。
ツインパワーは始めようと思っているメバルに。
バイオマスターはお父さんがほとんど使ってますが本当は僕のなんだけど使い道無し。
セルテートはトラウト、バス兼用。
プレッソは。。。。。。。。。。
使いみちねぇ~~~~~(汗
売っちまうってのもありか?(`▽´)
2007年02月24日
2007年02月14日
物欲のままに
今日はガッコを休みました。
なのでめちゃ暇です♪
そうそう、最近本格的にトーナメントに出たいと思っているので、、、
こんな物たちを購入予定。。。
ジャクソンの廻天というロッドです。なんと6.2フィートで自重96グラムだそうです!これは明らか掛けにいく竿ですね~♪
続いてリール。
ダイワ精工の「セルテートフィネススカスタム2004」これは・・・wドラグ音がうるさく、多くのトーナメンターさんが愛用されています!
まずドラグをゆるく設定し、魚が来たら・・・・・・
とにかく巻く!!するとドラグがギーギー!!ってなるんです!ww
これは他の人を焦らせるためとお父さんが言っていました!
僕はそうゆう行為がメチャクチャ大好きです!!!(ぇ
だって!!釣っている姿を強調して見せてなんぼ♪
釣りのときのみ目立つのが好きですねww
ここまでで定価的に8万・・・・・・・計算が怖いです・・・。。。
最後の最後にお勧めライン!
バリバスのスーパートラウト アドバンス VEPかスーパートラウト アドバンスがかなり優秀なものだと考えております!!
スーパートラウトアドバンスVEPは素材は従来のナイロンに比べ約20倍の耐摩耗性を誇るVEP製法ナイロンだそうです!
対してのスーパートラウトアドバンスは・・・
VA-G製法により同強度で1ランク細いラインだそうです!
もちろん他社、サンラインのトラウティスト エリアLE も愛用していますが。。。
僕的にはバリバスかサンラインがお勧めです!
-----------------------------------------------------------------------------------
そうそう今さっき思いつきましたが・・・
コウヤの釣り紀行発、
「管釣りトラウト1000匹への道!!」
さぁさぁ何年掛かるのか!?
終わる頃には立派な大人だったりして・・・
現在
ジャスト40匹程度。。。
あと~・・・960匹・・・・・・・・・・・
ナガッ(・∀・)!!
なのでめちゃ暇です♪
そうそう、最近本格的にトーナメントに出たいと思っているので、、、
こんな物たちを購入予定。。。
ジャクソンの廻天というロッドです。なんと6.2フィートで自重96グラムだそうです!これは明らか掛けにいく竿ですね~♪
続いてリール。
ダイワ精工の「セルテートフィネススカスタム2004」これは・・・wドラグ音がうるさく、多くのトーナメンターさんが愛用されています!
まずドラグをゆるく設定し、魚が来たら・・・・・・
とにかく巻く!!するとドラグがギーギー!!ってなるんです!ww
これは他の人を焦らせるためとお父さんが言っていました!
僕はそうゆう行為がメチャクチャ大好きです!!!(ぇ
だって!!釣っている姿を強調して見せてなんぼ♪
釣りのときのみ目立つのが好きですねww
ここまでで定価的に8万・・・・・・・計算が怖いです・・・。。。
最後の最後にお勧めライン!
バリバスのスーパートラウト アドバンス VEPかスーパートラウト アドバンスがかなり優秀なものだと考えております!!
スーパートラウトアドバンスVEPは素材は従来のナイロンに比べ約20倍の耐摩耗性を誇るVEP製法ナイロンだそうです!
対してのスーパートラウトアドバンスは・・・
VA-G製法により同強度で1ランク細いラインだそうです!
もちろん他社、サンラインのトラウティスト エリアLE も愛用していますが。。。
僕的にはバリバスかサンラインがお勧めです!
-----------------------------------------------------------------------------------
そうそう今さっき思いつきましたが・・・
コウヤの釣り紀行発、
「管釣りトラウト1000匹への道!!」
さぁさぁ何年掛かるのか!?
終わる頃には立派な大人だったりして・・・
現在
ジャスト40匹程度。。。
あと~・・・960匹・・・・・・・・・・・
ナガッ(・∀・)!!
2007年02月13日
2007年02月12日
in朽木&in2007年フィッシングショーOSAKA
お久しぶりです!(・∀・)ノ
いきなりですが朽木の釣行からです!
まず到着してティアロというスプーンをスローで巻く!!
・・・ひたすら巻く!巻く!
・・・・・・・・・・・・スレすぎーにょorz・・・・・・・
鼻先まで来てどこかに逃げていきます・・
とりあえず場所を移動すると○本さん親子を発見!
息子さんはルアーでお父さんはフライをされていました!
とりあえず息子さんと一緒に・・・って!
息子さんと僕では次元が違いすぎる!!(息子さんが上手いのですw)
釣りを見ていれば分かりますが明らかに今日のパターンを分かっているって感じでしたw
そうこうして(観てw?)いるとやっと僕にもヒット
ん!?この鱒君・・・
お口に赤金の素敵なミノーがついている!!
でも三本針でした・・・別に禁止ではありませんが・・・
もっと魚をいたわりましょう!
魚がいてこそ釣りが成立するのですから!
はい!wこっからフッシングショーです!
とりあえず会場に行ってみると・・・
凄い人!!
そして凄いブースのかず!!
いろんなぶーすがありましたが印象に残ったのは
デプス!サンライン!エバーグリーン!ジャッカル!ガンクラフト!常吉!つりビジョンのブースです!
デプスとサンラインと釣りビジョンと常吉ブースには・・・・・・・・
デプス・・・奥村和正プロがトークショー!
サンライン・・・清水盛三さんと並木俊成さんのサイン会!(もらえませんでした・・・(泣)

↑ほ・・・・本物のモリゾーさんが・・・
常吉・・・村上晴彦さんのサイン会(もらえませんでした(泣)
釣りビジョン・・・村田基さんと菊本俊文さんのトークショー!!(村田さんだけみれました!!間近で!!)
そして疲れてきたので帰りました・・・。
いきなりですが朽木の釣行からです!
まず到着してティアロというスプーンをスローで巻く!!
・・・ひたすら巻く!巻く!
・・・・・・・・・・・・スレすぎーにょorz・・・・・・・
鼻先まで来てどこかに逃げていきます・・
とりあえず場所を移動すると○本さん親子を発見!
息子さんはルアーでお父さんはフライをされていました!
とりあえず息子さんと一緒に・・・って!
息子さんと僕では次元が違いすぎる!!(息子さんが上手いのですw)
釣りを見ていれば分かりますが明らかに今日のパターンを分かっているって感じでしたw
そうこうして(観てw?)いるとやっと僕にもヒット
ん!?この鱒君・・・
お口に赤金の素敵なミノーがついている!!
でも三本針でした・・・別に禁止ではありませんが・・・
もっと魚をいたわりましょう!
魚がいてこそ釣りが成立するのですから!
はい!wこっからフッシングショーです!
とりあえず会場に行ってみると・・・
凄い人!!
そして凄いブースのかず!!
いろんなぶーすがありましたが印象に残ったのは
デプス!サンライン!エバーグリーン!ジャッカル!ガンクラフト!常吉!つりビジョンのブースです!
デプスとサンラインと釣りビジョンと常吉ブースには・・・・・・・・
デプス・・・奥村和正プロがトークショー!
サンライン・・・清水盛三さんと並木俊成さんのサイン会!(もらえませんでした・・・(泣)
↑ほ・・・・本物のモリゾーさんが・・・
常吉・・・村上晴彦さんのサイン会(もらえませんでした(泣)
釣りビジョン・・・村田基さんと菊本俊文さんのトークショー!!(村田さんだけみれました!!間近で!!)
そして疲れてきたので帰りました・・・。
2007年01月27日
明日。。。
明日はおじいちゃんが釣りに連れて行ってくれるそうです!
でも昼からなので期待はしません。
管釣りに行く予定です。
そうそう、今年の大まかな釣りプランは。。。
1月~3月下旬 管釣り
4月~6月 プリバス&管釣り
7月~11月 バスたまに管釣り
12月~ 管釣り
気付いている方もいらっしゃるでしょうが
全てに管釣りが入っております!
今年は大体管釣りと言うことで。。。
ですから、NEWロッドJACSONさんの「廻天」
を考えています。
おじいちゃんにでも買ってもらおっかな~~♪と思っています。
あと、今年は積極的にトラウトの大会に出ようと思っています(京都~長野の辺りまでの)
遠征は余りできないのでw
ではでは。
でも昼からなので期待はしません。
管釣りに行く予定です。
そうそう、今年の大まかな釣りプランは。。。
1月~3月下旬 管釣り
4月~6月 プリバス&管釣り
7月~11月 バスたまに管釣り
12月~ 管釣り
気付いている方もいらっしゃるでしょうが
全てに管釣りが入っております!
今年は大体管釣りと言うことで。。。
ですから、NEWロッドJACSONさんの「廻天」
を考えています。
おじいちゃんにでも買ってもらおっかな~~♪と思っています。
あと、今年は積極的にトラウトの大会に出ようと思っています(京都~長野の辺りまでの)
遠征は余りできないのでw
ではでは。
2007年01月26日
日曜日は・・・♪
日曜日は
13歳の誕生日です!!
しかし。。お父さんが仕事。。。
何で休暇とらへんねん!!息子の誕生日やぞ!?
などとほざいてもどうせ釣りにはいけないのです。。。
ん~~~~~~~アンラッキー・・・
13歳の誕生日です!!
しかし。。お父さんが仕事。。。
何で休暇とらへんねん!!息子の誕生日やぞ!?
などとほざいてもどうせ釣りにはいけないのです。。。
ん~~~~~~~アンラッキー・・・
2007年01月19日
今週日曜は!
今週日曜日は琵琶湖に行く予定です!
友達つきで・・・w(二名)
ただ一人は部活の練習で行けないそうです・・残念ですがまた今度誘います。
けど一回琵琶湖の爆釣を友達いや、できればみなさんに味わっていただきたいですね!
そして改めて友達にバスにはまってもらおうと思ってますw
そうそう日曜にいけたら初バス釣行になるので
何かウズウズしておりますw
ではでは
友達つきで・・・w(二名)
ただ一人は部活の練習で行けないそうです・・残念ですがまた今度誘います。
けど一回琵琶湖の爆釣を友達いや、できればみなさんに味わっていただきたいですね!
そして改めて友達にバスにはまってもらおうと思ってますw
そうそう日曜にいけたら初バス釣行になるので
何かウズウズしておりますw
ではでは