2006年12月21日
ニュールアー
今日は一番気に入っていて
一番釣りたい!
一番カッコイイ!
というルアーを紹介します。

今年に出たコハマクランク(常吉)です。
こいつは前一個持ってましたが
お父さんが知らん間にロスト・・・
ということで買ってもらいました。
先に言っておきます
僕は自称常吉ヘビーユーザーですw
琵琶湖では常吉オンリーなんですよww
あ、話を戻します。
コハマクランクはスピニングでの使用を前提に
小柄なボディながら飛距離モデル用に設計されていて
早巻き、タフな時での超スローリトリーブでも
しっかり水を噛みさらに、
ハードフラッタリングシステムが搭載されていて平打ちの時間をながく持続し、
ロッドをあおるだけで強制平打ちができるようになってます。
前作ハマクランクの血を余すことなく引き継いでます。
みなさんのお気に入りルアーも教えてください。
ジャンルはもちろん問いません。
一番釣りたい!
一番カッコイイ!
というルアーを紹介します。

今年に出たコハマクランク(常吉)です。
こいつは前一個持ってましたが
お父さんが知らん間にロスト・・・
ということで買ってもらいました。
先に言っておきます
僕は自称常吉ヘビーユーザーですw
琵琶湖では常吉オンリーなんですよww
あ、話を戻します。
コハマクランクはスピニングでの使用を前提に
小柄なボディながら飛距離モデル用に設計されていて
早巻き、タフな時での超スローリトリーブでも
しっかり水を噛みさらに、
ハードフラッタリングシステムが搭載されていて平打ちの時間をながく持続し、
ロッドをあおるだけで強制平打ちができるようになってます。
前作ハマクランクの血を余すことなく引き継いでます。
みなさんのお気に入りルアーも教えてください。
ジャンルはもちろん問いません。
Posted by コウヤ at 21:08│Comments(8)
│いろいろ
この記事へのコメント
(・∀・)ノ エ~~~~~
琵琶湖では、トップオンリーちゃうの♪
琵琶湖では、トップオンリーちゃうの♪
Posted by 真っ黒 at 2006年12月21日 22:32
俺はメガバスDeep-X100だな。
Posted by みや at 2006年12月21日 23:56
常吉・・・・・・何かわからんwww
クランクって「バド」をもっと潜りやすくした感じかねぇ?
クランクって「バド」をもっと潜りやすくした感じかねぇ?
Posted by 雨 at 2006年12月22日 00:08
コハマクランク前に拾ったよ
やっぱりスピニング仕様か。軽くて投げれなかったのよ
やっぱりスピニング仕様か。軽くて投げれなかったのよ
Posted by ratfink at 2006年12月22日 12:23
真っ黒さん(・∀・)ノ
琵琶湖と言っても
トップは夏限定ですw
琵琶湖と言っても
トップは夏限定ですw
Posted by コウヤ at 2006年12月22日 22:23
みやさん(・∀・)ノ
僕も二つ持ってますよ。
色が綺麗で気にいってますw
僕も二つ持ってますよ。
色が綺麗で気にいってますw
Posted by コウヤ at 2006年12月22日 22:24
雨ハンw
バドの中に重心を入れて
形を少しスリムにしたら
クランクになりますw
バドの中に重心を入れて
形を少しスリムにしたら
クランクになりますw
Posted by コウヤ at 2006年12月22日 22:25
ratfinkさん(・∀・)ノ
そんなものまで落ちてるんですね~
羨ましいw
ライトなベイトタックルなら
投げれないこともないんですけどねぇ
そんなものまで落ちてるんですね~
羨ましいw
ライトなベイトタックルなら
投げれないこともないんですけどねぇ
Posted by コウヤ at 2006年12月22日 22:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。